免疫力アップ
- 2017/07/10
- 10:00
ご存じかもしれませんが、免疫力は20代をピークに低下するために、高齢になればなるほど感染症やガンになる可能性が高くなります。
免疫力が下がる要因には、ストレス、運度不足、冷たい食べ物が好き(体を冷やす)、睡眠不足、空気が汚れているところでの生活、そして加齢・・・などなど
ストレスは気づきにくいものですが「疲れた」と感じたら休息を取ったり、早めに寝たり、気分転換に熱中できる趣味をもったりすることも大切です。
そして、だれもが避けることができない「加齢」。どうすることもできない体の衰えだからこそ、まずはできることとして生活習慣を見直し、バランスよく栄養をしっかりとったり、適度な運動をしたりすることが大切になりますね。
そういえば、「笑う」ことも免疫力アップになるそうです。
大阪国際ガンセンターでは、落語や漫才による「笑い」が、ガン患者の免疫力や生活の質の向上につながるかを探る研究を行っているとのこと。
今日一日、大笑いすることはありましたか?もしかしたら笑う事があった方は、免疫力アップされているかもしれませんね。
【BENESEED】
免疫力が下がる要因には、ストレス、運度不足、冷たい食べ物が好き(体を冷やす)、睡眠不足、空気が汚れているところでの生活、そして加齢・・・などなど
ストレスは気づきにくいものですが「疲れた」と感じたら休息を取ったり、早めに寝たり、気分転換に熱中できる趣味をもったりすることも大切です。
そして、だれもが避けることができない「加齢」。どうすることもできない体の衰えだからこそ、まずはできることとして生活習慣を見直し、バランスよく栄養をしっかりとったり、適度な運動をしたりすることが大切になりますね。
そういえば、「笑う」ことも免疫力アップになるそうです。
大阪国際ガンセンターでは、落語や漫才による「笑い」が、ガン患者の免疫力や生活の質の向上につながるかを探る研究を行っているとのこと。
今日一日、大笑いすることはありましたか?もしかしたら笑う事があった方は、免疫力アップされているかもしれませんね。
【BENESEED】
- 関連記事
-
- フコイダンのチカラ
- 自然の恵みフコイダン
- 免疫力アップ
- 免疫力について
- 目の味方!ルテイン