【お歳暮、クリスマスギフトに】カシスドリンク「ジュリエット」冬の楽しみ方
- 2014/10/22
- 15:45
皆様、こんにちは!
いつも 「ベネシード 製品情報 Blog」をご覧いただきありがとうございます。
今回は、カシスドリンク「ジュリエット」の冬の楽しみ方とご進物用パッケージのご紹介をしたいと思います。
ジュリエットのブランドサイトに掲載の、カシスメニューをご覧になったことはございますか?
夏のメニューだけでなく、冬のホットメニューもぜひ試してみてくださいね!
スタッフのオススメメニューはこちら
↓↓↓

■ジュリエット紅茶
・紅茶葉は渋めの少ない、あっさりしたキャンディーなどがオススメです。
お飲みになる前に、ティースプーン1杯程度のジュリエットを加えてかき混ぜてください。
フレーバーティーがお好きな方にぜひ♪

■ホットジュリエットのアイスクリーム添え
・バニラ、ヨーグルト、少し濃厚なチョコレートなど、色々試したところ何でも合います^^。
ジュリエットを暖めてからアイスクリームにかけてください。クッキー、ウェハースと一緒にどうぞ。
寒い日に暖かな部屋でアイスクリームをいただくと、ちょっと贅沢な気分ですね♪

■ジュリエットワイン
・暖めた赤ワインに小さじ半分〜1杯のジュリエットを注ぎ、シナモンスティックでかき混ぜてお召し上がりください。
白、ロゼワインにも合います。
※いれすぎるとワインの風味を消してしまいますので、少しづつお試しくださいね。
※シナモンスティックのかわりにハッカクなどもオススメです。お好みのスパイスがない場合はそのままでも美味しいですよ。
他にも、焼酎のお湯割りにジュリエットを少し注いだり、パンケーキにフルーツと生クリームをかけて仕上げにジュリエットをメープルシロップの代わりにかけていただくのもとっても美味しいです♪
皆様もぜひお気に入りのホットメニューを見つけてくださいね。
ジュリエットは、ポリフェノールの一種アントシアニンが豊富!
βーカロテン、ビタミン類、ミネラル、食物繊維も含まれています!
シンプルなお湯割りの「ホットジュリエット」は、毎日の健康維持にはもちろん、お子様からお年寄りの方まで美味しくご愛飲いただけると好評です!
ぜひ、冬の定番ドリンクとして続けてお飲みくださいね♪
これから年末に向けて、クリスマスやお正月など、ご家族、ご親戚、お友達と集まるときに「ジュリエット」が活躍します。乾杯のときは、お子様には水やソーダ割りで、アルコールを飲まれる方にはカシスリキュールのかわりに。きっと「ジュリエット」の華やかな色合いが素敵なワンシーンに彩りを添えてくれると思います。
カシスの中でも特にアントシアニンを多く含むニュージーランド産「ベンナード種」のみを、スプレーフリー農法(*)で栽培、その美味しさを凝縮した「ジュリエット」。大切な方への贈り物にいかがでしょうか。
*一切の殺虫剤を使わず海藻、フィッシュオイル、柳のチップなどの有機肥料を使用する農法

【ジュリエット ブランドサイト】
株式会社ベネシード[BENESEED]
いつも 「ベネシード 製品情報 Blog」をご覧いただきありがとうございます。
今回は、カシスドリンク「ジュリエット」の冬の楽しみ方とご進物用パッケージのご紹介をしたいと思います。
ジュリエットのブランドサイトに掲載の、カシスメニューをご覧になったことはございますか?
夏のメニューだけでなく、冬のホットメニューもぜひ試してみてくださいね!
スタッフのオススメメニューはこちら
↓↓↓

■ジュリエット紅茶
・紅茶葉は渋めの少ない、あっさりしたキャンディーなどがオススメです。
お飲みになる前に、ティースプーン1杯程度のジュリエットを加えてかき混ぜてください。
フレーバーティーがお好きな方にぜひ♪

■ホットジュリエットのアイスクリーム添え
・バニラ、ヨーグルト、少し濃厚なチョコレートなど、色々試したところ何でも合います^^。
ジュリエットを暖めてからアイスクリームにかけてください。クッキー、ウェハースと一緒にどうぞ。
寒い日に暖かな部屋でアイスクリームをいただくと、ちょっと贅沢な気分ですね♪

■ジュリエットワイン
・暖めた赤ワインに小さじ半分〜1杯のジュリエットを注ぎ、シナモンスティックでかき混ぜてお召し上がりください。
白、ロゼワインにも合います。
※いれすぎるとワインの風味を消してしまいますので、少しづつお試しくださいね。
※シナモンスティックのかわりにハッカクなどもオススメです。お好みのスパイスがない場合はそのままでも美味しいですよ。
他にも、焼酎のお湯割りにジュリエットを少し注いだり、パンケーキにフルーツと生クリームをかけて仕上げにジュリエットをメープルシロップの代わりにかけていただくのもとっても美味しいです♪
皆様もぜひお気に入りのホットメニューを見つけてくださいね。
ジュリエットは、ポリフェノールの一種アントシアニンが豊富!
βーカロテン、ビタミン類、ミネラル、食物繊維も含まれています!
シンプルなお湯割りの「ホットジュリエット」は、毎日の健康維持にはもちろん、お子様からお年寄りの方まで美味しくご愛飲いただけると好評です!
ぜひ、冬の定番ドリンクとして続けてお飲みくださいね♪
「ジュリエット」ご進物用パッケージ
これから年末に向けて、クリスマスやお正月など、ご家族、ご親戚、お友達と集まるときに「ジュリエット」が活躍します。乾杯のときは、お子様には水やソーダ割りで、アルコールを飲まれる方にはカシスリキュールのかわりに。きっと「ジュリエット」の華やかな色合いが素敵なワンシーンに彩りを添えてくれると思います。
カシスの中でも特にアントシアニンを多く含むニュージーランド産「ベンナード種」のみを、スプレーフリー農法(*)で栽培、その美味しさを凝縮した「ジュリエット」。大切な方への贈り物にいかがでしょうか。
*一切の殺虫剤を使わず海藻、フィッシュオイル、柳のチップなどの有機肥料を使用する農法

【ジュリエット ブランドサイト】
株式会社ベネシード[BENESEED]
- 関連記事
-
- 予防医学を調べてみると・・・
- いよいよ明日・・・
- 【お歳暮、クリスマスギフトに】カシスドリンク「ジュリエット」冬の楽しみ方
- ≪ナチュラル&オーガニック≫新商品ハンドクリーム「ドゥ・スマイユ」発売!
- 【新商品】ハンドクリーム「ドゥ・スマイユ」ブランドサイトオープン!!