美活・腸活・菌活・老いに勝つ!
- 2016/05/20
- 10:00

「○活」という言い方が使われだしたのは2001年頃の就職活動の略「就活」からのようですが、2007年の「婚活」という言葉が使われてから一気に「○活」が広まったそうです。まずは、「美しくなる活動」「美活」を考えてみます。例えば「美人」といえば顔の作りが良いということですが、髪がキレイとか、肌がキレイ、全体的に明るい華やかな雰囲気がある、姿勢が良い、スタイルが良い、女性らしい所作・・などなどいろいろな要素が組み...
腸(超)大事!!
- 2016/05/10
- 10:00

腸は、消化・吸収を担う小腸と、便を作る大腸があり、小腸には細菌やウイルスから身体を守る免疫機能が備わっています。健康のカギを握っているのは、実は600~1000兆個あるともいわれる腸内細菌のようです。しかもそれは、健康だけではなく肌や体型にも関係しているそうです。美しいプロポーションも腸内細菌が大切!?ってことですね。一般的に、健康な人の腸内細菌は20%が善玉菌10%が悪玉菌、70%が日和見菌とされます。腸内...